![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種燃料油、工業用潤滑油、工業用揮発油、ソルベント、自動車用潤滑油、船舶用潤滑油 産業・民生用エンジン油、金属加工油、グリース、原料油など取り扱っています。 |
|||||
新日本石油、JOMO、出光興産、昭和シェル石油、モービル、エッソ |
油圧作動油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
ハイランドACT32 | ● | ● | ROタイプ油圧作動油 | |
ハイランドACT46 | ● | ● | ||
ハイランドACT56 | ● | ● | ||
ハイランドロボ32 | ● | ROタイプクリーン油圧作動油 | ||
ハイランドロボ46 | ● | |||
ハイランドロボ56 | ● | |||
スーパーハイランド22 | ● | ● | 高級耐磨耗型油圧作動油 | |
スーパーハイランド32 | ● | ● | ||
スーパーハイランド46 | ● | ● | ||
スーパーハイランド56 | ● | ● | ||
スーパーハイランド68 | ● | ● | ||
スーパーハイランド100 | ● | ● | ||
スーパーハイランド150 | ● | ● | ||
スーパーハイランドEV32 | ● | ● | エレベーター用低臭気油圧作動油 | |
スーパーハイランドZ32 | ● | ● | 建設機械用高級耐磨耗型 油圧作動油 |
|
スーパーハイランドZ46 | ● | ● | ||
スーパーハイランドZ56 | ● | ● | ||
ハイランドワイド15 | ● | ● | 耐磨耗型マルチグレード 油圧作動油 |
|
ハイランドワイド22 | ● | ● | ||
ハイランドワイド32 | ● | ● | ||
ハイランドワイド46 | ● | ● | ||
ハイランドワイド68 | ● | ● | ||
ハイランドワイド100 | ● | ● | ||
ハイランドワイドKV46 | ● | ● | 建設機械用マルチグレード 油圧作動油 |
|
スーパーハイランドV22 | ● | ● | 長寿命型耐摩耗性スラッジレス 油圧作動油 |
|
スーパーハイランドV32 | ● | ● | ||
スーパーハイランドV46 | ● | ● | ||
スーパーハイランドV68 | ● | ● | ||
ハイランドPTF26 | ● | ● | NC工作機械用油圧作動油 | |
ハイランドTCF32 | ● | 歯車付ターボカップリング用 油圧作動油 |
||
RPM AVIATION Hydraulic Fluid G | 208.2L | ● | 航空機用油圧作動油 | |
ハイランド | ● | ● | 水・グリコール系難燃性 油圧作動油 |
|
ハイランド | ● | ● | ||
ハイランド | ● | NT | リン酸エステル系難燃性 油圧作動油 |
|
ハイランド | ● | ● | 脂肪酸エステル系難燃性 油圧作動油 |
|
ハイランドジネン46 | ● | ● | 生分解性油圧作動油 | |
スーパーハイランドSE22 | ● | ● | 省エネルギー性に優れた長寿命型 耐摩耗性スラッジレス油圧作動油 |
|
スーパーハイランドSE32 | ● | ● | ||
スーパーハイランドSE46 | ● | ● | ||
スーパーハイランドSE56 | ● | ● | ||
スーパーハイランドSE68 | ● | ● |
タービン油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
タービンオイル32 | ● | ● | 無添加タービン油 JIS−K(1種)相当品 |
|
タービンオイル46 | ● | ● | ||
タービンオイル56 | ● | ● | ||
タービンオイル68 | ● | ● | ||
タービンオイル100 | ● | ● | ||
タービンオイル150 | ● | ● | ||
タービンオイルLP32 | ● | ● | 寒冷地仕様タービン油 (流動点−40℃以下) |
|
FKタービン32 | ● | ● | 高度精製基油を使用した火力・原子力向け 長寿命タービン油 JIS−K2213(2種)相当品 |
|
FKタービン46 | ● | ● | ||
FKタービン56 | ● | ● | ||
FKタービン68 | ● | ● | ||
FKタービン100 | ● | ● | ||
FKタービンSH46 | ● | バルブスティック防止性に優れる水力発電 用長寿命タービン油 JIS−K2213(2種)相当品 |
||
FKタービンSH56 | ● | |||
FKタービンGT32 | ● | ● | 耐熱性を要求する重構造ガスタービン用長 寿命潤滑油 JIS−K2213(2種)相当品 GE−K−32568 E 合格品 |
汎用油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
FBKオイル RO 32 | ● | ● | 工業用汎用潤滑油 | |
FBKオイル RO 46 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 68 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 100 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 150 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 220 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 320 | ● | ● | ||
FBKオイル RO 460 | ● | ● | ||
NTルブ 100 | ● | 高速線材圧延機や鉄鋼機械のころがり軸受極 圧ギヤ兼用油 |
多目的油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
スーパーマルパス 2 | ● | ● | スラッジレス工業用多目的油 (油圧、 ギヤ、軸受、摺動面) |
|
スーパーマルパス 5 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 10 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 22 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 32 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 46 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 68 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 100 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 150 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 220 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 320 | ● | ● | ||
スーパーマルパス 460 | ● | ● | ||
NEWペーパーマシン 150 | ● | 抄紙機用軸受油 | ||
NEWペーパーマシン 220 | ● | |||
NEWペーパーマシン 320 | ● |
摺動面油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
ユニウェイ HP 32 | ● | ● | 水分離性を重視した、摺動面専用油 | |
ユニウェイ HP 68 | ● | ● | ||
ユニウェイ HP 220 | ● | ● | ||
ユニウェイ D 32 | ● | ● | 油圧兼用摺動面油 | |
ユニウェイ D 68 | ● | ● | ||
ユニウェイ 68 | ● | ● | 摺動面専用油 | |
ユニウェイ 220 | ● | ● | ||
ユニウェイ CX 68 | ● | ● | ||
ユニウェイ SF 32 | ● | ● | 水分離性を重視した、油圧兼用摺動面油 | |
ユニウェイ SF 68 | ● | ● | ||
ユニウェイ SF 220 | ● | ● |
ギヤ油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
ボンノック M 68 | ● | ● | 省エネルギー型工業用ギヤ油 | |
ボンノック M 100 | ● | ● | ||
ボンノック M 150 | ● | ● | ||
ボンノック M 220 | ● | ● | ||
ボンノック M 260 | ● | ● | ||
ボンノック M 320 | ● | ● | ||
ボンノック M 460 | ● | ● | ||
ボンノック M 560 | ● | ● | ||
ボンノック M 680 | ● | ● | ||
ボンノック M 1800 | ● | ● | ||
ボンノック M 3800 | ● | ● | ||
ボンノック AX 68 | ● | ● | 合成系長寿命型工業用ギヤ油 | |
ボンノック AX 100 | ● | ● | ||
ボンノック AX 150 | ● | ● | ||
ボンノック AX 220 | ● | ● | ||
ボンノック AX 320 | ● | ● | ||
ボンノック AX 460 | ● | ● | ||
ボンノック AX 680 | ● | ● | ||
ウォームギヤルブ 220 ( N ) | ● | ● | ウォームギヤ専用油 | |
ウォームギヤルブ 380 ( N ) | ● | ● |
圧縮機油 | ||||
名 称 | 荷 姿 | 特 徴 | ||
D/M | P/L | その他 | ||
フェアコール A 46 | ● | ● | 4L×6 | 汎用型往復動ガス圧縮機専用油 |
フェアコール A 68 | ● | ● | 4L×6 | |
フェアコール A 100 | ● | ● | ||
フェアコール A 150 | ● | ● | ||
フェアコール SA 100 | ● | ● | 合成系カーボンフリータイプ復動ガス圧 縮機専用油 |
|
フェアコール RA 32 | ● | ● | 汎用型ロータリーガス圧縮機専用油 | |
フェアコール RA 68 | ● | ● | ||
フェアコール NS 32 | ● | ● | 長寿命型ロータリーガス圧縮機専用油 |
油圧作動油 | |
JOMOハイドラックスHP (46)(受注生産品) |
消防法による「可燃性液体」に分類される耐 摩耗性油圧作動油です。Zn系添加剤を含ま ないのでスラッジが発生しにくいのも特徴で す。 |
JOMOハイドラックスA (32、46、68) |
Zn系添加剤を含まない耐スラッジ性に優れ たロングライフ耐摩耗性作動油です。従来の Zn系耐磨耗性作動油に比べ、長期間の使用 が可能になります。また、スラッジ発生量が 少ないので、高圧・高精度制御を行う高精度 制御油圧装置や、射出成形機、及び土木建設 機械には最適です。 |
JOMOハイドラックスZ (32、46、68) |
Zn系ロングライフ耐磨耗性作動油です。 従来、Zn系では実現できなかったロングラ イフを画期的な添加剤コントロールにより実 現。従来のZn系作動油の2倍以上のロング ライフ化が可能です。 |
JOMOハイドラックス (22、32、46、56、68、100) |
磨耗防止剤、酸化防止剤、消泡剤などを配合 した高級耐摩耗性作動油です。土木建設機械 船舶、金属二次加工機械、工作機械などの高 圧で耐摩耗性が要求される油圧装置に優れた 性能を発揮します。 |
JOMOハイドラックスES (22、32、46、68、100) |
磨耗防止剤、酸化防止剤、消泡剤などを配合 した高粘度指数省エネ型作動油です。あらゆ る油圧装置に使用されますが、特に船用油圧 装置や、寒冷地での円滑な始動が要求される 油圧装置に最適です。 |
JOMOハイドラックスLT (15) |
超低温用作動油です。流動点が−60℃と低 いため、特に極寒冷地、あるいは冷凍倉庫内 作業車などの油圧機器に使用されます。 |
JOMOハイドロW (7) |
作動油の特性に低温流動性を加味したR&O 型低温用油圧作動油で、寒冷地などの屋外で 寒風にさらされるような油圧装置に使用しま す。 |
JOMOハイドリアE (400、450、500) |
W/O型エマルションタイプの高級難燃性作 動油です。潤滑性に優れ、圧延設備、加熱炉 の開閉装置など、高温にさらされる油圧装置 に最適で、多くの使用実績をもっています。 さらに、廃水処理においてCOD値が低いた め環境対策油として有効です。 |
JOMOハイドリアG | 水グリコール型の高級難燃性作動油です。安 定性、難燃性、耐摩耗性に優れ、ダイカスト マシン、油圧プレス、製鉄設備の転炉、傾転 設備、ダウンコイラー、加熱炉の開閉装置な ど高温にさらされる部分の油圧装置油として 使用します。 |
JOMOハイドリアF | 脂肪酸エステルタイプの難燃性作動油で、製 鉄設備に多くの実績をもっています。また、 生分解性ですので、環境保全の厳しい地域で 使用する油圧装置等に最適です。 |
JOMOハイドロS (32、46、56、68) |
高い酸化安定性を有し、スラッジが発生しに くいR&O型鉱油系作動油です。 |
油膜軸受油 | |
JOMOルブリタス (180、220、320、460、680) |
酸化安定性、水分離性などに優れた軸受用 高級潤滑油です。大型圧延機などの軸受や 油圧装置に最適です。 |
JOMOルブリタス (100、180、220) |
JOMOルブリタスにさらに防錆性を向上 させたR&Oタイプの軸受潤滑油です。大 型圧延機などの軸受・油圧装置などのほか 比較的軽荷重のギヤー潤滑に適しています |
コンプレッサー油 | |
JOMOレシック (68、100、150、220) |
往復型コンプレッサー専用潤滑油です。防錆性に優れ 圧縮ガスに対する化学的安定性と酸化安定性が良いこ とから長期の使用が可能です。吐出温度が160℃を 超える場合は、吐出弁にカーボン付着が少ないNシリ ーズ(ナフテン系)をご使用下さい。 |
JOMOレシック (46、68、100) |
|
JOMOスクリュー (32) |
スクリュー型コンプレッサー専用潤滑油です酸化安定 性、防錆性、抗乳化性などに優れた特徴を持っていま す。 |
JOMO GCターボA | 酸化防止剤、消泡剤などを配合したターボ型アンモニ アガスコンプレッサー用潤滑油です。酸化安定性、化 学的安定性に優れ、アンモニアプラント、アクリル、 メラニン樹脂製造プラントなどに使用します。 |
JOMO RIXタービンC | 防錆性、酸化防止剤などを配合したターボ型コンプレ ッサー用潤滑油です。特に不飽和炭化水素ガス、硫化 水素ガス、水素ガス、塩素ガスなどに安定性があり、 石油化学プラントの反応性の高いガスを移送する大型 ターボコンプレッサーのシール油、潤滑油として最適 です。 |
タービン油 | |
JOMO RIXタービン (32、46、56、68、100) |
酸化防止剤、防錆剤、消泡剤などの添加剤を配合し たタービン油です。熱安定性、水分離性、防錆性に 優れ、蒸気タービン・水力タービンの軸受や調速機 、ターボ圧縮装置、その他各種産業機械などの軸受 油として、あるいは、低圧油圧システムの作動油と しても広く使用されています。Fシリーズは水力タ ービン専用油です。 |
JOMO RIXタービンF (32、46、56) |
|
JOMO RIXタービンSC (32) |
超臨界圧・大容量火力発電所用タービンの厳しい使 用条件に適した最高級ロングライフタービン油です |
JOMO RIXタービンG (32N) |
優れた耐熱性・酸化安定性をもつガスタービン油で す。コンバインド・サイクルの蒸気タービン油とし ても使用できます。 |
JOMO 地熱タービン (32) |
耐腐食性、熱安定性に優れた地熱タービン専用油で す。 |
●カタログ請求 Copyright (C) 2003 Ookuborozai,Inc. All rights reserved. |